デジタルトランスフォーメーション(DX)
企画/提案の進め方

- 提供事業者
- 株式会社ディジタルグロースアカデミア
- カテゴリ
-
■How(データ・技術の活用)
・活用方法・事例~データ・デジタル技術の活用事例
■マインド・スタンス
・顧客・ユーザーへの共感
・常識にとらわれない発想
・反復的なアプローチ
・コラボレーション
- 講座レベル
- ITSS レベル1相当
- 講座概要
-
●デジタルトランスフォーメーション案件の企画立案方法を理解し、DX案件の進め方や稼ぎ方を理解するための講座です。
●アイデア創出・企画立案の考え方や、プロジェクトの進め方、DXでの具体的な稼ぎ方について解説します。
【学習項目】
1章_DX企画立案の考え方
1-1_これまでのITプロジェクトとの違い
1-2_DX企画立案の考え方
1-3_DX成功事例の分類から考える
1-4_中長期の視点で考える(10年後)
1-5_社会課題や業界慣習から考える
2章_DX案件の進め方
2-1_これまでのITプロジェクトとの違い
2-2_DX案件のステップ
2-3_DX案件の契約の考え方
2-4_プロジェクトの阻害要因を知る
3章_DX案件での提案方法と稼ぎ方
3-1_提案先の変化
3-2_稼ぎ方の変化
3-3_ゴールの変化
- 学習できる
デジタルスキル・知識 - ・DX案件の企画立案方法を理解する
- デジタルスキルに関する標準等への対応
- 全てのビジネスパーソン対象:DXリテラシー標準
- 講座の受講料
- 有料 (弊社サイト内「お問い合わせ」よりお問い合わせください。)
- 修了証発行の有無
- あり(画像/PDF等のみ)、修了証
- 対応する試験・検定・資格
- なし
- 受講対象者
- DX推進部門のビジネスパーソン
- 必要な前提知識
- 特になし
- 講座の受講体制
(オンライン制・通学制) - 完全オンライン制
- 標準受講時間
- 100 分
- 国の指定・認定制度の該当
- 特になし
- 社内研修での利用可否
- 利用可(法人研修も申込可)
- サイト
- こちら