全人類がわかるE資格講座プレミアムサポートプラン

  • 講座レベル4
  • 国の認定・指定あり
  • DX推進スキル標準(DSS-P)
  • ITSS+
  • Reスキル
講座申込サイトに移る
upload/contents/00003-000013.png

講座情報

<講座の目的>
一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)認定のE資格対策オンライン講座です。当講座の修了を通してE資格の取得を目指します。

<講座の内容>
本講座は以下の複数の講座、サポートをセットにしたものとなります。
・「全人類がわかるE資格講座」
→ディープラーニングを基礎から解説し、E資格合格を目指す
・「全人類がわかる機械学習講座」
→「全人類がわかるE資格講座」で前提となる数学や機械学習について解説する
・オンラインセミナーやオフィスアワー
→わからないことをリアルタイムで質問できるオフィスアワーや、講座の修了のためのセミナー、E資格試験などを目的としたセミナー等を開催
また、実務でも学習したことを活用できるように、Pythonのコーディング課題を設定しています。

<プログラムの内容>
⚪︎全人類がわかる機械学習講座
【ステップ1】 オフィスアワー等を活用して数理統計や機械学習の理論と実装に関する講義動画を視聴、内容を理解する
【ステップ2】「修了試験【基礎】対策セミナー」を活用して数理統計や機械学習の理論と実装の定着度を測る『修了試験』に合格する

⚪︎全人類がわかるE資格講座
【ステップ1】 オフィスアワー等を活用してディープラーニングの理論に関する講義動画を視聴、内容を理解する
【ステップ2】「コーディング試験対策セミナー」や「プロダクト開発試験対策セミナー」を活用して『コーディング試験』・『プロダクト開発試験』に合格する
【ステップ3】「修了試験【深層学習】対策セミナー」を活用してディープラーニングの理論と実装の定着度を測る『修了試験』に合格する

※受講開始から6ヶ月以内に、『コーディング課題』・『プロダクト開発課題』・『修了試験』に合格することで、本講座の修了証を入手することができます。

<講師について>
メイン講師:吉川武文
東京大学卒業。東京大学理科二類最高点合格、日本生物学オリンピック金賞・本選一位、合成生物学の世界大会iGEM金賞などの受賞歴を持ち、AVILENでは画像認識・時系列データ解析・言語処理など幅広い開発案件に携わるとともに、その豊富な実務経験を活かしE資格講座などの講座監修・講師を担当する。

受講料 有料
標準学習時間 177時間42分
修了証発行 あり
受講形態 完全オンライン制
団体申込み

あり

5名以上の同時申込

法人請求

あり

WEB申し込みフォームで法人区分を選択、あるいは法人団体受講

受講対象者

・機械学習エンジニア、データサイエンティストである方、あるいはそれらを目指す方
・AI開発に携わる方

学習できるデジタルスキル・知識

・一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)が開催するAIエンジニア資格「E資格」の合格レベルに相当するディープラーニングの理論および実装力、またその前提となる数理統計、機械学習の理論

試験・検定・資格

  • E資格

必要となる前提知識

中学生レベルの数学知識

国の指定・認定

本講座は、以下の指定または認定を受けている講座です。

  • 第四次産業革命スキル習得講座(経済産業省)

講座提供元

株式会社AVILEN

人気の講座

最近閲覧した講座