独習ゼミ 基本情報技術者コース【午前免除制度対応】

upload/contents/00014-000001.png

講座情報

講座説明

「午前免除制度」に対応した、翔泳社定番の教科書で学ぶ基本情報技術者試験合格のための対策eラーニングです。書籍に対応したwebテストや、1本5~10分程度のポイント解説動画が各分野用意されています。 書籍は初学者にもわかりやすいイラストベースのものと、試験に出るとこだけを集めた補助教材を用意。また、300本以上のポイント解説動画には翔泳社で試験対策本を執筆するベテラン講師が登壇しています。
※午前免除制度とは?
基本情報技術者試験の午前分野を免除できる特別な制度です。独習ゼミ上で学習条件をクリアし、本試験約3か月前に行われる「午前免除試験」に合格すると、その後「1年間」の本試験で午前分野が免除されます。また、午前免除試験合格後は本番まで午後分野にのみ集中できるので、メリハリのある学習が可能です。初めて受験される方や、効率良く合格を目指したい方などにおすすめです。
午前免除制度と試験の詳細はIPA(情報処理推進機構)のWebページをご参照ください。
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_80tokurei/_index_tokurei.html
※基本情報技術者コースには、午前分野にのみ対応した「午前対策コース」と午後分野まで対策できる「総合対策コース」がございます。また、時期により対応する試験日程(上期・下期)が異なります。詳しくはWebサイトをご確認ください。

受講料・時間、その他

受講料 有料
標準学習時間 160時間
修了証発行 あり
受講形態 完全オンライン制
団体申込み

あり

条件付で可能 社内研修で利用する場合は、法人版コースでのご契約も可能です。 詳しくは、以下フォームより弊社にお問い合わせください https://www.seplus.jp/dokushuzemi/doku_zemi/contact/

法人請求

あり

受講対象者

・基本情報技術者試験の合格を目指す方・ITの基礎的な知識・技能を取得したい方

学習できるデジタルスキル・知識

基本情報技術者試験 合格相当知識
・コンピュータ構成要素、ソフトウェア、データベース、ネットワーク、プログラミングなどのテクノロジ系知識や技能
・プロジェクトマネジメント、事業戦略、経営戦略などのマネジメント・ストラテジ系知識

試験・検定・資格

  • 基本情報技術者試験

必要となる前提知識

特になし

該当するスキル標準

DX推進スキル標準

DX推進スキル標準とは

ITスキル標準(ITSS)

ITスキル標準(ITSS)とは