【法人向け】要求分析研修
- 講座レベル2
- ITスキル標準(ITSS)
講座情報
■研修概要
要求分析はシステム開発における非常に重要な工程です。開発の初期段階で顧客の要求を正確に分析出来ていなければ、期待どおりのコストと期間でシステムをリリースすることはできません。本研修では、要求分析の基礎知識とその手法を学習しすることで、上流工程で活躍できる人材を育成します。
■研修の特徴
1. システム開発における上流工程の基本的な知識を理解できる
2. 要求分析および要件定義について手順や具体的な手法が習得できる
3. 要求分析から要件定義書の作成まで一連の流れを経験できる
■研修カリキュラム
1. システム開発の全体概要
・システム開発プロセス
・ウォーターフォール型 スパイラル型 アジャイル型
・顧客(ユーザ)の役割
・開発会社(ベンダー)の役割
2. 上流工程
・要求と要件の違い
・ニーズとシーズ RFP
・要求分析 要件定義
3. 要求分析と要件定義の基本
・ソフトシステム方法論
・機能要求と非機能要求
・業務フロー図 データフロー図
・シーケンス図 状態遷移図 UML
・要求定義書、要件定義書の構成
4. 要求分析演習
・ワーク:「図書館システム」
・要件定義の注意点
・要素分析
・要求整理結果のレビュー
・機能要求と非機能要求の分析
5. 要件定義演習
・ワーク:「図書館システム」
・要件の抽出方法
・機能要件と非機能要件
6. 要件定義書作成演習
・ワーク:「図書館システム」
・要件定義書の作成手順
・要件定義の形式
・グループ内レビュー
■その他
※本講座は、法人契約のみを対象としております。
※受講証明書はご希望のお客様のみに発行しております。
ご希望の場合はお申し付けくださいませ。
要求分析はシステム開発における非常に重要な工程です。開発の初期段階で顧客の要求を正確に分析出来ていなければ、期待どおりのコストと期間でシステムをリリースすることはできません。本研修では、要求分析の基礎知識とその手法を学習しすることで、上流工程で活躍できる人材を育成します。
■研修の特徴
1. システム開発における上流工程の基本的な知識を理解できる
2. 要求分析および要件定義について手順や具体的な手法が習得できる
3. 要求分析から要件定義書の作成まで一連の流れを経験できる
■研修カリキュラム
1. システム開発の全体概要
・システム開発プロセス
・ウォーターフォール型 スパイラル型 アジャイル型
・顧客(ユーザ)の役割
・開発会社(ベンダー)の役割
2. 上流工程
・要求と要件の違い
・ニーズとシーズ RFP
・要求分析 要件定義
3. 要求分析と要件定義の基本
・ソフトシステム方法論
・機能要求と非機能要求
・業務フロー図 データフロー図
・シーケンス図 状態遷移図 UML
・要求定義書、要件定義書の構成
4. 要求分析演習
・ワーク:「図書館システム」
・要件定義の注意点
・要素分析
・要求整理結果のレビュー
・機能要求と非機能要求の分析
5. 要件定義演習
・ワーク:「図書館システム」
・要件の抽出方法
・機能要件と非機能要件
6. 要件定義書作成演習
・ワーク:「図書館システム」
・要件定義書の作成手順
・要件定義の形式
・グループ内レビュー
■その他
※本講座は、法人契約のみを対象としております。
※受講証明書はご希望のお客様のみに発行しております。
ご希望の場合はお申し付けくださいませ。
受講料 | 有料 |
---|---|
標準学習時間 | 7時間 |
修了証発行 | あり |
受講形態 | 通学制(一部オンラインを含む) |
開催地情報 | 企業のご要望に合わせて対面・オンライン問わずご実施いただけます。 |
団体申込み |
あり 研修への参加人数問わず一律価格です。 |
法人請求 |
あり 請求書払い |
受講対象者
システムエンジニア、プロジェクトリーダー
学習できるデジタルスキル・知識
システム開発における要求分析の方法を学習し、要件定義までの流れを演習で経験することで、実務に活かせるスキルを習得することができます。
必要となる前提知識
なし