[オンライン]Microsoft Power Platform基礎編~Power Appsを活用してチームの生産性を向上~

  • 講座レベル1
  • DXリテラシー標準(DSS-L)
講座申込サイトに移る

講座情報

~このような方にお勧めします~
ローコード開発ツールに興味をお持ちの方。社内で活用したい方。
ローコード・ノーコード開発ツールの活用により、業務アプリケーションの開発は「多大なお金と時間を費やす」「エンジニアだけの仕事」ではなくなります。DX推進が叫ばれる昨今では営業、人事、経理、さまざまな職種の方が個人あるいはチームの業務効率化を推進していく必要があります。まずは、日常業務をデジタル化するアプリを実際に作成してみましょう。
本研修では、「Microsoft Power Platform」という「ローコード開発ツール」の中から、アプリ構築ツール「Power Apps」を使い、デジタル化により業務効率化を実現する方法をお伝えします。簡単な関数とPowerPointのような操作感でアプリの画面をデザインし、ビジネスアプリを作成できます。
後半の総合演習では、提示するシナリオに従って各自でアプリケーションを作成します。
※ハンズオン演習では、Microsoft 365/Power Platformにアクセス可能なPC・ネットワーク環境をご用意ください。
〇 Power Platform概要
〇 Power Apps概要
【ハンズオン演習】
〇 データベース準備(SharePointリストを利用)
〇 Power Appsによるキャンバスアプリ自動作成
〇 アプリのカスタマイズ
〇 Power Appsを一から作成する
〇 総合演習
※教材はデータで提供します。
※サブディスプレイをご用意いただくことを推奨しております。
〇 ハンズオン演習では「Microsoft 365」「Power Platform」を利用するため、お申し込み前に利用可能な環境か確認されることを推奨いたします。また、研修当日は事前に利用可能か確認されたPC・ネットワーク環境をご利用ください。
・Microsoft 365ポータルサイト https://portal.office.com
・Power Appsホーム https://make.powerapps.com
〇 演習用のMicrosoft 365アカウントは弊社が用意し当日に受講者様へ配布いたします。
※自社ライセンスのアカウントを利用ご希望のお客様はご相談ください。
※同業他社や法人に属さない個人の方からのお申し込みは受け付けておりません。

受講料 有料
標準学習時間 6時間30分
修了証発行 あり
受講形態 完全オンライン制
申込み受付対象

個人・法人

団体申込み

あり

法人請求

あり

受講対象者

〇社内のDXを推進している方。
〇日常業務にローコード開発ツールを導入し、活用したい方。

学習できるデジタルスキル

〇Power Appsキャンバスアプリのテンプレートを利用して簡単なアプリを作成できる
〇Power Appsキャンバスアプリに一から簡単なアプリを作成できる

必要となる前提知識

〇Microsoft 365製品を日常業務に利用している方、もしくはMicrosoft 365製品を今後利用する予定の方
〇Windowsの基本操作(InPrivateウィンドウの切り替え、サインインアカウントの切り替え、Excel関数の入力)ができる方

講座提供元

株式会社ウチダ人材開発センタ

人気の講座

最近閲覧した講座