はじめての『デザイン思考』基礎講座|成功するための前提を知っていますか?
- 講座レベル1
- DXリテラシー標準(DSS-L)

講座情報
デザイン思考を実践するための大前提である基礎知識を紹介します。
背景、必要なマインド、プロセス、事例を説明しています。
新規事業創出やデジタルトランスフォーメーション(価値創出)をする際に
利用するデザイン思考を学ぶ機会を増やすべく本講座を企画いたしました。
デザイナーではない方にも伝わるようにしています。
普段の仕事やプライベート(例:プレゼント)の中でも使える考え方です。
講師|HCD-Net認定 人間中心設計専門家
背景、必要なマインド、プロセス、事例を説明しています。
新規事業創出やデジタルトランスフォーメーション(価値創出)をする際に
利用するデザイン思考を学ぶ機会を増やすべく本講座を企画いたしました。
デザイナーではない方にも伝わるようにしています。
普段の仕事やプライベート(例:プレゼント)の中でも使える考え方です。
講師|HCD-Net認定 人間中心設計専門家
受講料 | 無料 |
---|---|
標準学習時間 | 60分 |
受講形態 | 完全オンライン制 |
団体申込み |
なし |
法人請求 |
なし |
受講対象者
・DXに使える基礎知識を学びたい方
・DXは何となく分かっているが、何をしたらいいか分からない方
・デザイン思考をやってみたいと思っている方
・デザイン思考をやってみたが失敗に終わった方
・将来のために何を企画したらいいか分からない方
学習できるデジタルスキル・知識
・デザイン思考の考え方や重要性の理解
・デザイン思考のマインド、プロセスなどの基礎知識
・デザイン思考が実践できる状態になれる
・DXを進められる
必要となる前提知識
特になし