株式会社zero to one
-
クラウドエンジニア養成講座
「さくらのクラウド」を題材にしながら、クラウドベンダー共通の汎用的なクラウドエンジニアリングの知識とスキルを身に付けるための講座です。汎用的なクラウドエンジニアリングの知識を習得し、実践的なパブリッククラウドの導入、構築、運用に必要となる講習と演習を提供いたします。また、受講者の理解を深めるために、講座内では「クラウドリフト&シフト」を共通テーマとし、オンプレミスとクラウドのインフラ構成要素を比較しながら、クラウド活用に必要な知識を段階的に習得していただきます。さらに、リプラットフォームやリファクタリングにも触れ、移行後の最適化やアーキテクチャ改善の視点も学びます。 <お申し込み手順> ・講座の受講を申し込まれる場合は、お問合せページを通じてお申し込みください。 ・お問合せページは以下のサイトになります。 https://zero2one.jp/contact/ ・お問合せページでは、新規ご契約の個人あるいは法人を選択して、コースとしてクラウドエンジニア養成講座を選択し、このほか、お名前や連絡先Emailアドレスなどをご記入の上、お問合せください。 ・担当者から返信の上
株式会社zero to one
- 講座レベル3
- Reスキル
- DX推進スキル標準(DSS-P)
-
ディープラーニングオンライン
ディープラーニングについて、ビデオ教材と自動採点機能付きクラウド型演習を用いて、いつでもどこでも学べる完全オンライン教材です。本教材の特徴は次のとおりです: ・ニューラルネットワークの基礎からCNN、RNN、生成モデル、強化学習、そのほか深層学習のさまざまな応用領域までをステップごとに学び、カバーしています ・実際にPythonでコーディングをしながらの演習(自動採点機能つき)で実践力がUPします ・PyTorch/Tensorflowのいずれにも対応しています
株式会社zero to one
- 講座レベル4
- Reスキル
- ITスキル標準(ITSS)
- ITSS+
- DX推進スキル標準(DSS-P)
-
人工知能基礎
東京大学大学院・松尾豊先生監修の完全オンライン教材です。「人工知能」の基礎を学びたい方々に向けて、人工知能の歴史も含めた基本知識から、知識表現、自然言語処理といった概念、さらには機械学習やディープラーニングについての基本知識まで、幅広く「基礎」を抑えていただきます。 ・構成: ビデオ教材、監修インタビュー、確認テスト(全てオンラインで完結) ・時間: ビデオ教材受講、確認テストの修了含めて、7~10時間程度 ・受講期間: 購入後60日間 <カリキュラム概要> Step1 人工知能 (AI) とは Step2 人工知能の基礎 Step3 知識表現 Step4 自然言語処理 Step5 人工知能に関係する話題 Step6 機械学習 Step7 深層学習 Step8 深層学習の応用 Step9 AIと社会
株式会社zero to one
- 講座レベル2
- ITSS+
- DX推進スキル標準(DSS-P)
-
デジタルマーケティング
一橋ビジネススクール・藤川佳則先生を監修に迎え、国内外のデジタルマーケティング関連8社をパートナーに共同開発した完全オンライン教材です。デジタルマーケティングについて初学者でも効果的に網羅的に学習できるよう、マーケティング戦略の基礎から始め、デジタル化以降の変化と特徴を捉えて、さらに実行レベルで具体的な各論やツールの利用法など、幅広く理論と実践を学んでいただくことが可能です。デジタルマーケティング初学者はもちろん、マーケティング分野でデジタル活用をお考えの方など、ご関心ある方に幅広く受講していただくことが可能です。 ・構成: ビデオ教材、事例紹介インタビュー、確認テスト(全てオンラインで完結) ・時間: ビデオ教材受講、確認テストの修了含めて、15~20時間程度 ・受講期間: 購入後60日間 <カリキュラム概要> Step1 マーケティング基礎 Step2 デジタルマーケティング基礎 Step3 コンテンツマーケティング Step4 SEO & SEM Step5 ソーシャルメディア・マーケティング Step6 ソーシャルメディア広告 Step7 ディスプレイ広告
株式会社zero to one
- 講座レベル1
- DXリテラシー標準
-
機械学習オンライン
機械学習について、ビデオ教材と自動採点機能付きクラウド型演習を用いて、いつでもどこでも学べる完全オンライン教材です。本教材の特徴は次のとおりです: ・機械学習の概要を、実際にコードを書きながら、擬似体験を通して学んでいただくことが可能です ・世界初の非定型回答対応型の評価システムにより、成果をすぐに確認することが可能です ・ブラウザのみで演習を完結することが可能です ・各学習者ごとに随時理解度チェック、および、進捗管理を実施することができます
株式会社zero to one
- 講座レベル4
- Reスキル
- ITスキル標準(ITSS)
- ITSS+
- DX推進スキル標準(DSS-P)
-
JDLA「E資格」向け認定プログラム
「機械学習オンライン」や「ディープラーニングオンライン」といった教材を順番に学習していき、最終的には「E資格」受験資格を付与するJDLA認定プログラムです。本教材の特徴は次のとおりです: ・ビデオ教材と自動採点機能付きクラウド型演習を用いて、いつでもどこでも学べる完全オンライン教材です ・機械学習やディープラーニングについて、実際にPythonでコードを書きながら、擬似体験を通し学んでいただくことが可能です ・世界初の非定型回答対応型の評価システムにより、成果をすぐに確認することが可能です ・PyTorch/Tensorflowのいずれにも対応しています
株式会社zero to one
- 講座レベル4
- Reスキル
- ITスキル標準(ITSS)
- ITSS+
- DX推進スキル標準(DSS-P)