【DigitaRe School】-BIコース-
- 講座レベル1
- DXリテラシー標準(DSS-L)

講座情報
【2024年11月に講座内容をアップデート!】
「DigitaRe School」は、株式会社D4cアカデミーが運営する、全社員のデジタルリテラシー向上を支援する法人向け研修サービスです。
「BIコース」では、無料で使えるツール「Microsoft Power BI」を利用して、データの可視化に取り組んでいただきます。
■サービス特徴
・インターネット接続環境とPCがあれば実施可能
・経験豊富なIT教育の専門家による実践的な講義
・受講スタイルはオンライン形式または対面講義形式のどちらでも選択可能
・各講義1時間の短時間集中講義なので、通常業務との両立が可能
・DXリテラシー標準に対応しています
■研修内容
<1.理解編><2.実践編>の2講義で構成しています。
<1.理解編>
・データを用いた意思決定とBIの関係を知る。
・Microsoft Power BI の利用方法を知る。
<2.実践編>
・演習用データを用いてダッシュボード構築に挑戦。
・BIに関するトピックスを知る。(ツールによる違い、Excelとの違い…)
※ 2024年11月に講座内容をアップデート。データ分析の基礎だけでなく、Power Queryを活用したデータ整備スキルを新たに追加しました。
また、演習テーマに「ビジネス現場に即したケーススタディ」を導入し、学習内容を即日業務に活用可能です。
※ 「この講座で学べる知識・スキル」の項目は<理解編><実践編>の2講義とも受講した場合の項目となります。
※ 料金や申し込みについては遷移先のサイトの「お問い合わせ」からお問い合わせください。
「DigitaRe School」は、株式会社D4cアカデミーが運営する、全社員のデジタルリテラシー向上を支援する法人向け研修サービスです。
「BIコース」では、無料で使えるツール「Microsoft Power BI」を利用して、データの可視化に取り組んでいただきます。
■サービス特徴
・インターネット接続環境とPCがあれば実施可能
・経験豊富なIT教育の専門家による実践的な講義
・受講スタイルはオンライン形式または対面講義形式のどちらでも選択可能
・各講義1時間の短時間集中講義なので、通常業務との両立が可能
・DXリテラシー標準に対応しています
■研修内容
<1.理解編><2.実践編>の2講義で構成しています。
<1.理解編>
・データを用いた意思決定とBIの関係を知る。
・Microsoft Power BI の利用方法を知る。
<2.実践編>
・演習用データを用いてダッシュボード構築に挑戦。
・BIに関するトピックスを知る。(ツールによる違い、Excelとの違い…)
※ 2024年11月に講座内容をアップデート。データ分析の基礎だけでなく、Power Queryを活用したデータ整備スキルを新たに追加しました。
また、演習テーマに「ビジネス現場に即したケーススタディ」を導入し、学習内容を即日業務に活用可能です。
※ 「この講座で学べる知識・スキル」の項目は<理解編><実践編>の2講義とも受講した場合の項目となります。
※ 料金や申し込みについては遷移先のサイトの「お問い合わせ」からお問い合わせください。
受講料 | 有料 |
---|---|
標準学習時間 | 2時間 |
修了証発行 | あり |
受講形態 | 完全オンライン制 |
団体申込み |
あり オンライン形式:50名まで、対面形式:30名まで |
法人請求 |
あり オンライン形式:50名まで、対面形式:30名まで |
受講対象者
IT初心者の方、リスキリングしたい方、新入社員の方 など
学習できるデジタルスキル・知識
「そもそもBIツールとは?」「何ができるのか?」という基礎知識から、実際にツールを使用し、ご自身の業務での活用を考えていただく講座です。
IT初心者の方を対象としていますので、自分が扱えるか分からない…と不安な方も講師が丁寧に教えます。また、使用ツール「Microsoft Power BI」はWindowsの方は無料で利用可能です。
必要となる前提知識
特になし