株式会社DXコンサルティング
-
ITIL®4スペシャリスト ハイベロシティIT(HVIT)
このコースは、デジタル組織がハイベロシティ環境でどのように機能するかを実務者が探求できるように設計されています。 アジャイルやリーンなどの概念や、クラウド、自動化、自動テストなどの技法が含まれます。 これらのプラクティスや技術は、最大の価値を得るために製品やサービスを迅速に提供することに焦点を当てています。 受講期間 3日間の研修+試験 研修カリキュラム 1: ハイベロシティITとは 2: ハイベロシティITとサービスマネジメント 3: ハイベロシティITのカルチャ 4: ハイベロシティITを進めるためのサポートモデルとコンセプト 5: ハイベロシティITの目的とテクニック 6: 目的を達成するための技法 ※試験は別日程でのWeb経由オンライン試験 お申込みにあたっての注意事項 ・開催形式は、弊社会場での開催とオンライン開催の2種類があります。 日程によって異なりますので、お申込みの際にはご注意ください。 ・申し込み1名から開催いたします。 ・申し込みが0名の場合は、予告なく中止する場合があります。 ・公開講
株式会社DXコンサルティング
- 講座レベル3
- ITスキル標準(ITSS)
- DX推進スキル標準(DSS-P)
-
ITIL®4スペシャリスト プラクティス認定シリーズ 監視、サポートおよび実現(MSF)
ITIL4 スペシャリスト プラクティス認定シリーズの各コースは、対象となる5つのプラクティスについて、プラクティスガイドの内容に基づいて該当プラクティスを実践するための理解を深めるコースです。 各プラクティスの目的や主要概念、プロセス活動や役割に求められるコンピテンシなどを学びます。 方向性や戦略の策定、継続的な改善チームの育成に携わるあらゆるレベルの管理職を対象としており、プラクティスと戦略の両方の要素をカバーします。 受講期間 3日間の研修+試験 研修カリキュラム 1: MSFプラクティスについて 2: インシデント管理 3: サービスデスク 4: モニタリングおよびイベント管理 5: 問題管理 6: サービス要求管理 7: ITIL能力モデル(成熟度モデル) ※試験は別日程でのWeb経由オンライン試験 お申込みにあたっての注意事項 ・開催形式は、弊社会場での開催とオンライン開催の2種類があります。 日程によって異なりますので、お申込みの際にはご注意ください。 ・申し込み1名から開催いたします。
株式会社DXコンサルティング
- 講座レベル3
- ITスキル標準(ITSS)
- DX推進スキル標準(DSS-P)
-
ITIL®4リーダー デジタルおよびITストラテジー(DITS)
このコースでは、デジタルビジネス戦略とIT戦略との整合性に焦点を当てています。 新しいテクノロジーによる混乱があらゆる業界の組織にどのような影響を及ぼしているか、そしてビジネスリーダーはどのように対応しているかについて取り上げます。 ITリーダーやリーダーを目指す人が、デジタル・ディスラプションに適応し、ビジネスを成功に導くことができる効果的なITおよびデジタル戦略を構築、実施することを支援します。 受講期間 3日間の研修+試験 研修カリキュラム 1: デジタルとIT戦略の主要概念とサービスバリューシステム 2: ビジョンとは 3: 現状分析 4: 戦略的な計画立案とアプローチ 5: 戦略的な推進と測定 6: 推進力を維持する方法 7: イノベーションと新興技術の管理 8: 戦略的リスク管理 ※試験は別日程でのWeb経由オンライン試験 お申込みにあたっての注意事項 ・開催形式は、弊社会場での開催とオンライン開催の2種類があります。 日程によって異なりますので、お申込みの際にはご注意ください。 ・申し込み1名から開
株式会社DXコンサルティング
- 講座レベル3
- ITスキル標準(ITSS)
- DX推進スキル標準(DSS-P)
-
ITIL®4スペシャリスト 利害関係者の価値を主導(DSV)
ITIL®4 スペシャリスト 利害関係者の価値を主導(DSV)研修/試験は、サービス・プロバイダとその顧客、ユーザ、サプライヤ、パートナとの間のあらゆる種類の関わり合いや相互作用を対象としています。 DSVは、サービス・プロバイダと消費者の役割を果たしながら、組織をサービスジャーニーへと導き、効果的な相互作用とコミュニケーションをサポートします。 受講期間 3日間の研修+試験 研修カリキュラム 1: カスタマジャーニー 2: ステップ1:探求 3: ステップ2:エンゲージ 4: ステップ3:提案 5: ステップ4:合意 6: ステップ5:オンボード 7: ステップ6:共創 8: ステップ7:実現 ※試験は別日程でのWeb経由オンライン試験 お申込みにあたっての注意事項 ・開催形式は、弊社会場での開催とオンライン開催の2種類があります。 日程によって異なりますので、お申込みの際にはご注意ください。 ・申し込み1名から開催いたします。 ・申し込みが0名の場合は、予告なく中止する場合があります。 ・公開講座ご
株式会社DXコンサルティング
- 講座レベル3
- ITスキル標準(ITSS)
-
ITIL®4ストラテジスト 方向付け、計画および改善(DPI)
このコースでは、強力で効果的な戦略的方向性を持つ、「学習と改善」のIT組織を作るために必要な実践的スキルを提供します。 継続的な改善を計画し、必要なアジャイルを提供するための実践的かつ戦略的な方法を提供するために設計されています。 方向性や戦略の策定、継続的な改善チームの育成に携わるあらゆるレベルの管理職を対象としており、プラクティスと戦略の両方の要素をカバーします。 受講期間 3日間の研修+試験 研修カリキュラム 1: DPIの主要概念とサービスマネジメントの主要概念 2: 戦略マネジメントにおける方向性の役割 3: 戦略の実行 4: アセスメントとプランニング、バリューストリームマッピング 5: 測定、レポート、および継続的改善 6: OCM(組織変更の管理)の原則と方法 7: コミュニケーションの原則と方法 8: 4つの側面を用いた SVS の開発 ※試験は別日程でのWeb経由オンライン試験 お申込みにあたっての注意事項 ・開催形式は、弊社会場での開催とオンライン開催の2種類があります。 日程によって異なりますの
株式会社DXコンサルティング
- 講座レベル3
- ITスキル標準(ITSS)
-
ITIL®4ファンデーション
コース概要 ITIL4は、いままでのITILの優れた点をすべて取り入れつつ、ITとサービス運用を新たなレベルに拡大する次の取組みです。 アジャイルやDevOpsなどの要素が含まれており、デジタル・トランスフォーメーション(DX)の時代に合った柔軟で実務的な内容となっています。 サービスマネジメントの課題解決やITシステム管理のさらなる高度化、品質向上、コスト効率の改善に向けて、ITIL4の活用は非常に効果的です。 研修カリキュラム 第1章 : サービスマネジメントの主要概念 第2章 : サービスマネジメントの4つの側面 第3章 : 15のITILプラクティスに関する目的と重要用語 第4章 : ITILサービスバリュー・システム(SVS) 第5章 : ITILサービスバリュー・チェーン 第6章 : ITILの従うべき原則 模擬試験 お申込みにあたっての注意事項 ・開催形式は、弊社会場での開催とオンライン開催の2種類がございます。 日程によって異なりますので、お申込みの際にはご注意ください。 ・申し込み1名から開催いたします。
株式会社DXコンサルティング
- 講座レベル1
- DXリテラシー標準
-
ITIL®4スペシャリスト 作成、提供およびサポート(CDS)
ITIL®4 スペシャリスト 作成、提供およびサポート(CDS)研修/試験は、製品やサービスの設計から構築、テスト、リリース、運用、サポートに至るまで、「IT」と呼ばれる仕事の分野で実績のある数多くの要素をカバーしています。幅広いプロフェッショナルなポートフォリオを構築・維持するために必要なコラボレーション、強固でポジティブなカルチャ(文化)、統合されたチーム、従業員の満足度など、様々な分野の情報やガイダンスを提供します。 受講期間 3日間の研修+試験 研修カリキュラム 1: 組織とカルチャ 2: 効果的なチーム 3: サービスを作成、提供、サポートするための情報技術 4: バリューストリーム 5: サービスを作成、提供、サポートするためのバリューストリーム 6: ユーザサポートのバリューストリーム 7: 作業の優先順位付けと管理 8: 商業および調達に関する考慮事項 ※試験は別日程でのWeb経由オンライン試験 お申込みにあたっての注意事項 ・開催形式は、弊社会場での開催とオンライン開催の2種類があります。 日程によって
株式会社DXコンサルティング
- 講座レベル3
- ITスキル標準(ITSS)