【現場でデータ活用シリーズ】データ活用基礎~ケーススタディとワークショップで学ぶ

upload/contents/00098-000003.png

講座情報

講座説明

実データと同等レベルの模擬データを用いたケーススタディを中心としたワークショップ形式のコースです。体験をとおしてスキルを身に付け、すぐに自部門/自社のデータ活用へと展開していただくことを目的としています。
ケーススタディのテーマとして小売業における「店頭商品の廃棄ロス削減」を取り上げます。ケース社員の一人となっていただき、課題確認、データ確認、データ分析の方針決定、データの収集・整理、欠損データの補完、データの分析と可視化、知見の抽出、解決策の策定、実施計画の作成までの一連の流れを体験します。
データ分析はExcelを使って行いますので、プログラミングの知識のない方、ITに詳しくない方でもご参加いただけます。

受講料・時間、その他

受講料 有料
標準学習時間 16時間
修了証発行 あり
受講形態 完全オンライン制
団体申込み

あり

法人研修も申込可

法人請求

あり

受講対象者

・自部門/自社にあるデータを活用して、ビジネス課題解決のための施策を策定・実行したいとお考えの方

学習できるデジタルスキル・知識

自部門/自社にあるデータを活用して、ビジネス課題解決のための施策を策定・実行するためのスキル

必要となる前提知識

データ活用の基本的な知識がある方
(同社の別講座である「【現場でデータ活用シリーズ】データ活用入門~活用ストーリーと演習で学ぶ e-ラーニングコース」(DU010)を受講されている方、または同等の知識のある方)

該当するスキル標準

DX推進スキル標準

DX推進スキル標準とは
ビジネス変革
ビジネスモデル・プロセス
  • ビジネスアナリシス
データ活用
データ・AIの戦略的活用
  • データ理解・活用
  • データ・AI活用戦略
AI・データサイエンス
  • 数理統計・多変量解析・データ可視化

ITSS+

ITSS+とは