サイバーセキュリティマネージャーコース(通信制)

  • 講座レベル3
  • DX推進スキル標準(DSS-P)
講座申込サイトに移る

講座情報

本コースでは、サイバーセキュリティマネジメントの知識と技術を基礎から学び、企業や組織でセキュリティ対策の企画・推進・監査ができる「サイバーセキュリティマネージャー」を目指します。情報セキュリティ管理、セキュリティ技術、プロジェクトマネジメント、データ利活用、DX組織変革などを総合的に学び、現場での実践力を養成します。Webやサーバーに関する技術も含まれているため、システム設計や運用にも強い人材を目指せます。開催における人数制限はございません。

※受講の流れ
1.無料カウンセリング・無料体験レッスンへのご参加
2.ご自宅で検討
3.入学のご決定
4.オリエンテーションへのご参加
5.受講開始
詳細はhttps://www.internetacademy.jp/entry/をご参照ください

受講料 有料
標準学習時間 230時間
修了証発行 あり
受講形態 完全オンライン制
申込み受付対象

個人・法人

団体申込み

なし

法人請求

なし

受講対象者

経済産業省が策定した「デジタルスキル標準(DSS)」で定義される「サイバーセキュリティマネージャー」の職種を目指す方に最適なコースです。企業や組織でセキュリティ対策の企画・推進・監査ができる「サイバーセキュリティマネージャー」を目指します。

学習できるデジタルスキル

経済産業省が策定した「デジタルスキル標準(DSS)」で定義される「サイバーセキュリティマネージャー」の職種を目指す方に最適なコースです。 DX推進が進む現代において、企業活動におけるサイバーセキュリティ対策は経営課題のひとつです。本コースでは、サイバーセキュリティマネジメントの知識と技術を基礎から学び、企業や組織でセキュリティ対策の企画・推進・監査ができる「サイバーセキュリティマネージャー」を目指します。
情報セキュリティ管理、セキュリティ技術、プロジェクトマネジメント、データ利活用、DX組織変革などを総合的に学び、現場での実践力を養成します。Webやサーバーに関する技術も含まれているため、システム設計や運用にも強い人材を目指せます。

試験・検定・資格

  • LPICレベル1
  • ウェブデザイン技能検定3級
  • Webクリエイター能力認定試験エキスパート

必要となる前提知識

初学者から学ぶことができます。

講座提供元

インターネット・アカデミー株式会社

人気の講座

最近閲覧した講座