SNSプランナー講座 Google/YouTube広告専攻
- 講座レベル3
- 国の認定・指定あり
- DX推進スキル標準(DSS-P)
- ITスキル標準(ITSS)
- ITSS+
- Reスキル

講座情報
SNSの投稿や広告を活用する企業が増え需要が伸びている分野でありながら、企業内ではSNSやマーケティングを専門的に学んだ人が少なく、手探りで行われているのが現状です。しかし手探りで行ってしまうと上手くいかない場合も多く、SNSの投稿も、広告も、日々運用するといった性質の業務分野であるため、マーケティングと各SNSの仕組み、分析の見方を体系的に学んだ方がスムーズにうまくいく傾向にあります。
そこでオンラインでインストラクターが指導しながら行える実践環境【5万円分の広告を実際の本番環境で経験】とオンライン動画コンテンツを通して学ぶ機会を増やすべく本講座を開講しました。
フェーズ1 SNS全体の基礎
フェーズ2 SNS広告の基礎
フェーズ3 SNS広告の実務
フェーズ4 SNS運用の基礎
フェーズ5 専攻コース・総括
(本番環境で5万円分の広告を配信。計画、広告配信、分析、改善、実行を日数をかけて繰り返し行います)
講師について
ウェブマオンラインスクール(株式会社Threeqが運営)
代表講師
<YouTube>国際大会アジアファイナリスト
<Instagram>SK-2公式アンバサダー就任
Google YouTube 国際クリエイター大会 アジア8か国2000名の応募から16名のファイナリスト選出
アジアで12名 Googleインフルエンサーマーケティング合宿参加
SK-2公式アンバサダー就任(2016、2017)
子育て中に在宅でできるSNSプランナーをゼロから学び独立
会社はグローバルブランド(メーカー業界トップ)の 海外事業SNSマーケティングを受け持つまでに成長。
いつでもどこでも取り組めるSNSプランナー、SNS広告、SNS運用、SNSマーケティングを広める活動をしています。
開催にあたっての注意事項
実践レッスンは選択予約制となります。4か月の受講期間内に15回のオンラインレッスンを受講頂くように予約調整を行って頂きます。
開催は全てオンラインとなります。インターネットの繋がる環境で受講してください。
講座内容
動画コンテンツ52本
実践課題15個
確認テスト15個
グループ参加・キャリア相談
アフターフォロー12ヶ月(ZOOMでの対面形式で行う実践レッスンを15回行います)
受講の流れ
個別相談予約⇒個別相談⇒受講申込み
受講料 | 有料 |
---|---|
標準学習時間 | 32時間 |
修了証発行 | あり |
受講形態 | 完全オンライン制 |
団体申込み |
あり |
法人請求 |
あり |
受講対象者
◆このような方向けの講座です◆
・SNSの仕組みを学びたい初心者の方
・SNSをビジネスに活用したい方
・SNSの運用、SNS広告を業務で行う方
・SNSマーケティングスキルを身につけたい学習者
・SNSを活用する仕事に携わりたい方
・企業内でSNSを担当する方
・業務としてSNSの投稿などを行っているが、判断基準がわからない方
・業務としてSNSの広告を配信したりするが、うまいやり方がわからない方
学習できるデジタルスキル・知識
■SNSにおけるマーケティングの基礎知識やその活用方法、戦略設計の学習が可能です。
■YouTube広告を約5万円分の費用を発生させて広告運用を実施します。本番環境での実践をインストラクターと共に行えるため、限りなく実務に近い形での修得が可能です。
■YouTubeに限らずSNS全般の活かし方や運用と広告の扱いや違い、ケーススタディにより各ケースに合った選択方法などが学べます。
■各項目別にオンライン小テストやアウトプットメインの実践とフィードバックなどでしっかりと学習の成果を確かめて頂き、ご自身でも習熟度を把握しながら進めていくスタイルで行います。
必要となる前提知識
PCの基本操作(タイピング、インターネットを用いた検索)、Gmailアドレスを持っている又は作成が可能であること
何らかのSNSアカウントを持っているか、利用したことがあること
国の指定・認定
本講座は、以下の指定または認定を受けている講座です。
- 教育訓練給付制度(厚生労働省)
- 第四次産業革命スキル習得講座(経済産業省)