IoT・AIエンジニア養成講座

  • 講座レベル3
  • 国の認定・指定あり
  • DX推進スキル標準(DSS-P)
  • Reスキル
講座申込サイトに移る
upload/contents/00288-000001.png

講座情報

IoT分野で、AIを活用するための技術を学び、サービス開発に関する知識及び技能・技術を習得できる講座です。
本講座では、製造業、物流業などのスマートファクトリーを想定した演習を通じて、
• 効率を向上させるための各データの処理・解析を行い、その結果を適切に評価・分析する
• 物理的なデバイスを通じてデータを取得し、データの処理・解析結果から、新規事業の創出やスマートファクトリーの変革・改善につながる知見を生み出す
•デバイスを含むシステム構築を行い、講師を含むグループディスカッションで、品質、機能向上のレビューを行い、スマートファクトリーの変革・改善につながるデータ活用の仕組みづくりやAI・データサイエンス領域の新技術を取り入れ検証するためのソフトウェアの機能の実装する
などの制作実習を行うことで、顧客が抱える問題を分析し解決する実務的な能力を身に着けることができます

講座の流れとしては、何も無いところから始まります
整えられた環境でプログラムを組みだけでは、サービス開発における知識は身につきません
新サービスに必要な環境は何かを洗い出し、サービスを運用するためのプラットホーム作りも重要です
そこには、プログラミング言語は勿論のこと、IoT機器、センサーデバイス、サーバー、クラウド、ネットワーク、データベースといった幅広い知識が必要です
これらを、現場の開発で行っている分析、設計、実装、検証までの作業工程を、実習で実際にトレースすることで、着実にスキルを身に着けることができます

技術習得を確実に進めるため、習得度合いを評価しフィードバックしています。
講座終了時には、当講座の修了認定を行っています

講座で使用する機材は、全て貸し出します
4月、7月、10月、1月の年4回開講します
最低催行人数は10名ですが、それ以下でも開講することがあります

申込ページは募集開始時期に公開されます。
「埼玉県越谷市(まなくる大袋)」はコワーキング施設としての利用を停止させて頂いておりますが、当講座は実施しております。

受講料 有料
標準学習時間 150時間
修了証発行 あり
受講形態 通学制(一部オンラインを含む)
開催地情報 北海道札幌市白石区 千葉県松戸市 埼玉県越谷市 神奈川県横浜市南区 静岡県浜松市中央区 愛知県名古屋市西区 大阪府吹田市 福岡県福岡市博多区
団体申込み

あり

法人請求

あり

受講対象者

IoTシステムでAI技術を活用したい方
AIを活用したサービスの開発に携わりたい方
IoT製品やサービスの開発に携わりたい方

学習できるデジタルスキル・知識

IoT分野においてAI技術を活用して、DX化を推進できる人材を育成する
①IoTシステムにAI技術を活用したサービスを構築するための知識及び技能・技術を習得し、課題解決できるサービスを構築できる
②顧客のニーズに合わせた機械学習(マシンラーニング)や深層学習(ディープラーニング)を活用したシステムを構築できる
③社会構造を把握し、AI技術を活用する能力を身に着け、新規ビジネスでのサービス化ができる

必要となる前提知識

インターネット利用技術
ネットワーク
C言語、Java、Pythonなどのプログラミング言語
高等学校卒業までに学習する数学

国の指定・認定

本講座は、以下の指定または認定を受けている講座です。

  • 第四次産業革命スキル習得講座(経済産業省)
  • 教育訓練給付制度(厚生労働省)

講座提供元

株式会社ジェイテック

人気の講座

最近閲覧した講座